マッサージで叶える脚痩せ|習慣にしていつの間にかほっそりを目指そう
毎日の簡単マッサージでほっそりとした脚を手に入れる
この記事を読むための時間:3分
冷えやむくみなど、多くの女性が抱える脚のトラブルのほとんどが、リンパ液や血流などに老廃物や水分が滞ることが原因です。それらは筋肉をつけることで解消されますが、お風呂上りなどにマッサージをすると、効果が目に見えて表れます。また、リラックス効果や疲労回復もありますので、毎日の就寝前の習慣にしてはいかがでしょうか?
目次
脚をマッサージするとどんな効果があるの?
脚のマッサージで得られる効果は、たくさんあります。女性特有の身体の不調は「滞り」からくるものが多いため、マッサージをすることで、直その原因を解消することができるのです。その中でも代表的なものをご紹介します。
むくみが取れる
仕事などで、立ちっぱなしや座りっぱなしなど、同じ姿勢が長時間続く場合、どうしても脚がむくみやすい状態になってしまいます。そんな人は、マッサージをすることで、血液やリンパ液の流れが良くなり、むくみが改善されます。
冷え性が改善される
冷えの原因は様々ですが、エアコンの効いた室内や暑い屋外など、気温差の大きい場所を行ったり来たりすることで自律神経がれることがあります。そうすると、血流が滞って全身に熱が送られなくなり、冷え性になってしまう人も少なくありません。そんな血流の滞りは、マッサージによって解消することができます。
痩せやすい体になる
リンパ液や血液の流れの滞りが改善されると、基礎代謝量が上がります。代謝量が増加すると、脂肪燃焼の効率も良くなるため、その結果、痩せやすい体になるのです。
脚痩せマッサージの手順を紹介!
上半身から流れてきた血液やリンパ液は足先に行き渡り、Uターンをして上半身へ戻さるべきなのですが、それが滞ることで脚が太くなる原因となっています。「流れを促す」イメージをしながら丁寧にマッサージをしてあげましょう。
基本は下から上へ!滞りを上半身へ向けて流す
リンパ液や血液などの滞りは、下から上へ向けて流します。足の裏はつま先からかかとへ。足の甲はつま先から足首へ。そして足首から膝、膝から太ももの付け根に向けてマッサージを行います。
心臓から一番遠い足の裏からスタート
- 床に座り、片方の足を内側に曲げて足の裏が見えるようにする
- 手の指を、足の指の間に入れて広げたり反らせたりして、しっかりもみほぐす
- 土踏まずの中央上部からかかとの内側まで、両手の親指を滑らせながら圧迫する
- 土踏まずを、親指の腹で小さな円を描くように刺激する
- 反対側の足も同様に行う
足の甲は骨と骨の間から老廃物を掻き出すイメージで
- つま先から足の甲を通り足首まで、手のひらを滑らせて流す
- 手をグーにして指の第二関節を使い、足の甲の骨と骨の間を指の付け根から足首までさすり上げる
- 反対側の足も同様に行う
足首回しとくるぶしの周りの刺激で滞りを解消
- 手の指を、足の指の間に入れてしっかりと掴み、足首を回す
- 手の親指と人差し指で、アキレス腱を掴むようなイメージで、くるぶしとアキレス腱の間を刺激する
- 両手で足首を掴み、雑巾絞りのようなイメージで刺激しながら絞る
- 反対側の足も同様に行う
ふくらはぎを揉みほぐす
- 膝を立てて座
- 片方のふくらはぎを両手の親指を上にした状態で掴む
- ふくらはぎ部分をそれぞれ4本の両手指を使い、下から上へ揉みほぐす
- 膝裏もしっかりと揉みほぐす
- 反対側の脚も同様に行う
太もも~そけい部までしっかり押し流す
- 膝上の部分を揉みほぐす
- そけい部(足の付け根)に手のひらを当てて圧迫する
- 手をグーにして、膝からそけい部に向けて圧迫しながら流す
- 両手で太ももを掴み、そけい部に向けて押し流す
- 反対側の脚も同様に行う
まとめ
ほっそりとした美脚を目指す人なら、ぜひ習慣化したいのが美脚マッサージ。滞ったリンパ液や血液の流れを促すことで、むくみや冷え性が改善される上に、基礎代謝量がアップして痩せやすい体になるという相乗効果が期待できます。ストレッチや筋トレを日常的に行っている場合は、その効果も表れやすくなるでしょう。マッサージに道具などは必要ありません。自分の手のひらや指で、つま先から足首、膝、そけい部まで、下から上へ流すだけ。習慣にして続けていけくことで、いつの間にか、むくみ知らず・冷え知らずの、健康的な美脚が手に入ることでしょう。
当社は働く女性や主婦など、大人の女性の毎日を応援するアパレルネットSHOP『SelectLevery店』を運営しています。自社企画商品の「nod」「Emma」「W.heart」やバイヤーが厳選して仕入れたセレクト商品を展開しています。是非、ご利用ください。
前の記事へ
次の記事へ