アイデアを量産する方法から考えるレディースアパレルの仕入れ・OEMのポイント
世の中には2つのタイプの人間がいます。
常にたくさんアイデアを出している人と、なかなかアイデアが出ない人
ある人は、毎日のようにアイデアを出して、アイデアが採用されているのに、もう一方の人はなかなかアイデアを出せない。しかも出したアイデアも採用される事が少ない。
何が違いなのでしょうか?
今日はアイデアを出すときのコツについてお伝えしようと思います。あなたが売れるアイデアを見つ けたり、売れる広告の見出しを考えたりするときに役に立つと思います。
アイデアを出すコツをお伝えする前に、ある実験をご紹介しようと思います。あなたならどうするか?ちょっと考えてみてください。
目次
ハーバードビジネススクールで行われた課題
ビジネススクールの授業で、学生向けに出された課題です。それは、学生をいて、各チームに500円を入れた封筒を渡す。そして、その500円がチームの開業資金になると伝えました。
どんなベンチャー企業を立ち上げるかは各チームで相談して決める。ただし、必ず利益を上げること、そしてその開業資金としてこの5ドルを使うと言うのが、この課題の設定でした。
そして、次回の授業でどんなベンチャー企業を立ち上げて、どれくらいの収益をあげたのかを各チームに報告してもらうことに。
一言で言うと、「500円渡すから、それで起業してみて。利益は必ず出してね。」って話です。あなたが学生の立場だったらどうしますか?500円を使って起業。どんなアイデアで起業しますか?
この課題は毎年生向けに与えられいのす、のにこなイアがありました。
•「スポンジ」「洗剤」「カーワックス」に500円を費やして、洗車サービスを始めた例
•500円を広告に使ってフリーマーケットやガレージセールスを開催して出店者から出品料を徴収した例
•500円で変えるだけの材料を使ってお菓子を焼いて販売した例
このようなチームは500円を有効活用して、利益をあげて、大体4〜5万円くらいを手にして持って帰ってきていたそうなんです。
最も利益を上げたチームの共通点は?
500円を使って4万円利益 をあげるチーも優秀だと思うのですが、最利益上げのはんなームったしょか?
それは「500円を全く使わなかったチーム」でした。実際に40万円以上を手にして戻ってきたチームもあったそうです。何年も課題を出しているのですが、
その中でも大きな利益をあげるのは、大抵500円を使っていないチームだと。制約を外して考えた所がいつも優勝するんだとか。
例えば、あるチームは、自分たちは「500円以外」にどんな資産があるだろうということを考えた。そして、チームの各メンバーの特技や能力をリス トにまとめた。
それぞれの才能を互いに報告するうちに、それぞれの才能が集結すれば、多様性と個性に溢れた集団が出来上がることに気づいた。
そこで、各メンバー自分の技を教るワーショッを開催ることして、客用の画をiPhoneで撮影し、知人に動画を送って「あなたの知り合い全員にシェアして」と頼んだ。
どのワークショップも参加費2000円を設定して実施したところ、20人以上の参加者を集める事ができたという。
人間はチャンスを生み出そうと考えている時でさえ、制約があると、つい「制約」の方に意識を向けてしまいます。利益を出す方法はたくさんあるのに、
制約があるとその制約に引っ張られて、大きなチャンスに気づかないまま終わってしまうというのです。
アイデアを出すとき、最初に制約を無くす
何かアイデアを出すときも同じで、最初から制約をつけてしまうと制約に引っ張られていいアイデアが出なかったりします。最も多い制約は、アイデアを見つけるときに、
「使えるか、使えないか?」とアイデアを発散する段階で考えてしまうこと。
このアイデアは使えない。これもだめか。うーん、どうしようか。。。
となって、最初から使えるアイデア、優れたアイデアを見つけようとするといいアイデアは生まれません。実際に使えるアイデアは、色々と発散して、最後のあたりに出てくることが多いんです。
ヘッドラインを書いたりするときも一緒なのですが、ヘッドラインを最初から、「このヘッドインは使えるかな?どうかな?違うかな?」って考ながらやてると、
ななかいいッドライができまん。だら、最初は、とにかく書いてみる。そのヘッドラインが良いか悪いかは後で判断するとして、まずは制約をなしにして書き出してみる。
大量に書いてから、後から使えるか使えないかの判断をする。そうすると、いいアイデアがあったり、使えるヘッドラインが見つかったりしますからね。
たくさんアイデアを出そう
アイデアが思い浮かばない人は、「いいアイデアしか喋ってはいけない」という制約がある事が原因で、アイデアが出てこないのかもしれません。
実際にアイデアマンと言われる人が発信してるアイデアを聞いてみると、別に普通のことを言ってたり、的外れなことを言ってる事がありますが、
その中で使えるものが 1つでもあれば、良いわけですからね。
ヘッドラインも、何十個と書いて使えるのは1つだけですから、最初から良いものを作ろうとか、いいアイデアを見つけないと。って制限をやめて、
最初は「とにかくたくさんアイデアを出してみよう」と発散してみるといいですよ。
たくさんアイデアを出しているうちに、いいアイデアが見つかりますからね。
編集後記
事業を継続していく過程には、山あり谷ありといろいろな問題や課題にぶちたります。
それアイデアひねり出しリアしていないといけせん。
また事業の方向性を導き出す際にも必要となります。
これは社長だけでなく、従業員全員に必要なスキルといえます。
日々、様々な研鑽を積み、勉強し、引き出しを増やすことが必要かもしれませんね。
弊社は海外の工場で生産をしていて、訪問営業で卸売りを行っており、お客様に会って商品の説明をして、買っていただくやり方でビジネスをしていました。
しかし、コロナになり、対面営業が難しくなり、大変困りました。
しかし今では、遠隔での生産管理手法を工夫し、B品率は1%を切っていす。
た、非対面の営業方法を夫し、なんと事業を行ってります。
弊社商品はネットで仕入れることが可能です、しかも1本からご注文いただけます。。
また午前中のご注文には当日発送のオペレーションを組んでいます。
是非、下記のバナーより商品をチェックしてみてください。
仕入れやOEMのご相談は(株)佐藤安商店まで
大人の女性に新しい価値を提供する総合プロデュースメーカーとして、洋服の企画・販売をするだけでなく、長年の経験を活かし、生地の開発から販売方法のご提案まで、幅広いニーズにお応えしております。
【電話受付】10:00~17:00
【定休日】土日祝
【担当者】営業部;國安/成宮/迫田