佐藤安商店 公式サイト

アサヒビールをV字回復させたあの「バケモノ商品」はどのようにして生まれたのかから考えるレディースアパレルの仕入れ・OEMのポイント

LINEで送る
Pocket

「このままではいずれキリンに潰されるのは、目に見えていました…」

時は1987年。当時、アサヒビールのマーケティング最高責任者は頭を抱えていました。最大のライバルであるキリンビールに大きくシェアを奪われ、アサヒビールは苦しい状況に追い込まれていました。

そんな時、アサヒビールは社運をかけて、ある1つの新商品を世の中に投入しました。その時に出した新商品がアサヒビールの命運を、、、いや180度変えてしまうことになるとは、

その時はまだ、誰も知る由はありませんでした…

 

✅当時のビール業界の常識は…

当時のビール市場のトレンドといえば、苦みが強く、しっかりと重みのあるビールが主流でした。「コクとうまみがあるビール」というのが、当時のビールの最高の褒め言葉でした。

「他社よりもさらに旨みのあるビールを…」そうやって各社が、激しい競争をしていました。

しかし、当時アサヒビールの最高マーケテン責者務てた井はそ常疑い始めていました。というのも、少しずつ、日本人の食生活が変化しているのをみて、

きっとビールに求める味も変わっているだろう…と考え始めたのです。特に若い世代には、苦味が強いビールではなく、何杯もごくごくと飲めるような、キレのあるビールの方が受けるだろう、、、そう考えたのです。

そして早速、苦味を抑えた、キレのあるビールを試作し、当時のアサヒビールの役員たちに試飲してもらいました。

「これが、アサヒビールの将来を変える新商品です!」

自信満々に発表した松井氏でしたが、役員たちから返ってきた反応は、真逆の反応でした。

「こんな薄いビールは嫌われるよ」「こんなビールは今で飲んだこがな。ダダメ

しかし、松井氏は諦めませんでした。というのも、松井氏には勝算があったのです😎

松井氏は、若い頃から、海外や他業界のマーケティング戦略を研究しており、そこで、ヒット商品を作るためには、他と同じような商品ではなく、差別化がしっかりと出来ていて、

かつ、消費者が潜在的に求めている商品を作ることが大事だということを知っていたのです。

他社よりも「良い商品」ではなく、他社とは「違う商品」を作ることが大事だと、知っていたのです。

なので、役員の反対をすべて無視して、松井氏は、当時のアサヒビールの社長に直訴しました。

「これを、発売させてください!必ずヒットします」

何度何度も直訴してくる松井氏に、社長もついには折れて、こう松井氏に伝えたそうです。

「お前の思いつきを、ここまで持ってきたのは大したもんだ。でもこの際ハッキリ言っておく、この商品は絶対に失敗する。これほど我々が皆反対しているにも関わらず、

お前はどうしてもやりたいという。本当にどうしようもないヤツだ。そんなにやりたいなら、好きなようにやれ」

ほぼ全ての役員・社長の反対を押しきり、発売が決まった時には、アサヒビールの市場シェアは10%程度にまで下がっていました。文字通り、崖っぷちの状態でした。

1987年3月17日。アサヒビールの社運をかけた新商品が誕生しました。世の中にあるどんなビールとも全く違う、新しいビール。

ちなみに、アサヒールはこの時、「キレのるビー」を、辛口でライ」表現まし。こも、ール界で初ての試みでした。

そもそも、「辛口」というのは、本来、日本酒の味を表現する時に使われる言葉です。それを、あえてビールの味を表現するのに使ったのです。そこまでして、今までのビールとは全く違う商品であることを伝えました。

その「辛口でドライ」なビールは、発売した途端、飛ぶように売れていきました。その勢いは、発売してから1年2年と経っても全くどまるところを知らず、

発売してからたった3年で1億箱売り上げる驚異的なヒットを飛ばしました。この記録は後にも先にも、この商品だけです。

もちろん、その新商品によって、沈んでいたアサヒビールは、息を吹き返、長きにわたってトップシェアを誇ってきたキリンビールにかわり、アサヒビールが実に45 年ぶりに首位を奪還したのでした。

その、アサヒビールを変えた新商品の名前は、「アサヒスーパードライ」。「ドライビール」という、他とは違う商品によって、アサヒビールは新たな顧客を一気に獲得し、圧倒的なポジションを築くことに成功したのです。

✅「違うこと」は「より良いこと」よりも優れている

マーケティング界隈では、このような格言があります。

「他よりも良い商品」ではなく、「他とは違う商品」の方が優れている。

多くの人は、他社よりも良い商品、良いサービスを作ろうと一生懸命努力しています。他よりも良い商品を作ればきっとおさんは集まってくると、そう思っていす。

ですが、本当にそうでしょうか?

今時代、の中は良い商品がたくさんあるので、他よりも良い商品を作っても、お客さんから見たら、ほとんどその違いが分からない…ということは、よくあります。

「他よりも良い商品」ではなく、「他とは違う商品」を作る。

さて。あなたの商品はどうでしょうか?

他よりも良い商品ですか?それとも、他とは違う商品ですか?

仕入れやOEMのご相談は(株)佐藤安商店まで

仕入れやOEMのご相談はこちら

大人の女性に新しい価値を提供する総合プロデュースメーカーとして、洋服の企画・販売をするだけでなく、長年の経験を活かし、生地の開発から販売方法のご提案まで、幅広いニーズにお応えしております。

086-241-7177

【電話受付】10:00~17:00
【定休日】土日祝
【担当者】営業部;國安/成宮/迫田

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

大人の女性向けアパレル商品の仕入れやOEMのご相談はこちら

086-241-7177 086-241-7177 arrow_right
PAGE TOP